2015年12月19日土曜日

毎日見逃せない100円ショップ!~ FLET'S(フレッツ) ~

「100均」、「100円ショップ」と聞くと、固定した商品が並んでいるイメージがないでしょうか。

日々商品は新しくなっているとは思いますが、新商品!新デザイン発表!といったラベルもないので変化を感じません。

特売などのイベントもなく、ときどき、見切り品的なものを見かけたことがあるくらいです。

つまり、100円ショップに毎日のように足を運んでも、あまり変化がないような気がするんです。

しかし、決してそんなことのない、毎日行っても飽きさせない100円ショップに出会いました!「FLET'S(フレッツ)」です。



このお店、一部の商品をのぞいてすべて税込108円ですが、普段、スーパーやコンビニでは絶対に100円で売られていないような商品が並ぶことがあるんです。

例えば「どん兵衛」の特盛サイズ。こちらが驚愕の税込108円!

普通サイズではありませんよ。特盛サイズです!

他のどこかで買おうとしたら200円くらいはします。



ハローキティのふりかけも買いました。こちらも普段108円で見かけることはありません!



さらに圧巻は、マスヤの「おにぎりせんべい」のお徳用サイズ!

普段、どこで売っているのでしょうね。

グラム数を見るのを忘れましたが、よくスーパー店頭で見かけるパッケージの倍以上はあったと思います。

これが税込108円!

2、3日後には売り切れていました。また並んでほしいなぁ~。



妻が言うには、調味料や洗剤についても、他店では到底この値段で買えない商品が並ぶときがあるそうです。

ここで注意ですが、これらの商品がいつも並んでいるわけではありません。超目玉商品は日々入れ替わります。

いつ、何が安くなっているか分からないので、毎日が見逃せないんです。私は仕事帰りにいつも立ち寄ります。

常時並んでいる商品も、他のどの店よりも安かったりします。













さらにFLET'S(フレッツ)では、毎月2日、12日、20日を「フレッツの日」という日を設けて、多くの特売をやっています。これも当然見逃すわけにはいきません。



私の好きなスコーンも、170gというビッグサイズなのに100円!
買わずに店を出ることはできませんでした。
















運営会社、音通のホームページには、「従来の100円ショップには無い豊富な商品アイテムを武器に」といった記載があります。

まさにそのとおりです。今までなかったスタイルの100円ショップといえます。

これからも毎日寄り道することになりそうです(^-^)。