近畿地方で多く見られるミックスジュース。
ときどき飲みたくなるのですが…喫茶店で注文すると、600 円…、650 円…、中には700 円を超えるなど、意外と高いんです!
で、いざ飲んでみると、キューブ型の氷が大半を占めていてジュースの量が少なく、数秒でストローが「ガボガボガボ…!」と鳴り始める…。
こんなさびしい思いをしたことはありませんか?
そんなある日、知人が教えてくれたのが、
阪神梅田駅の地下改札前にあるミックスジュースショップ。
こんな感じのお店です。座席はありません。
たくさんの人が店の周辺で、ほっこりした顔で立ち飲みしています。
ミックスジュース1杯が、なんとなんと、150 円 という超破格の値段!自動販売機のジュースとそれほど変わらないではありませんか!
『どうせ、量が少なかったり、味が薄かったりするんやろな…。』
と思いながら1杯注文。
プラスチックのコップに、なみなみ入れてくれました。
私の感覚では 200ccあるかないかくらいでしょうか。
飲んでみると……〇×△……ぜんぜんうまい!!!
頭に描いていた理想のミックスジュースの味そのもの。
味も濃く、氷は一緒にミキサーで細かく砕かれていて塊になっていないので、全てを飲み干すことができます。
もし、量が物足りなかったら、もう一杯頼んでも高くありませんが、1杯飲めば満足感を得られるのではと思います。ぜひ体験ください!